5月4日 2日~3日の雨の日の楽しみは
小径やレンガや木肌が雨にぬれて黒色に落ち着いて、草木の緑が引き立つ
白やピンクやブルーの花が鮮やかに浮かび上がる
カラマツの葉は濃い緑に、白樺の葉は透き通るような黄緑に、
庭の木々の新緑がこんもりとうす霧に浮かび、
木も草も雨の中で緑になり成長します
高原はまだ肌寒さを感じます
散りだした桜の根元に出てきたエンレイソウの葉や花に、花びらがかかる
スミレやはこべやケマンソウやオドリコソウやカキドウシなどが
あちらこちらに咲きだし、ぐっと伸びる
これからは草取りも日課となるが、めでる草は多く、取る草は少ない
雨の小径に散る桜と咲き始めた忘れな草
咲きだした白と赤のタイツリソウ

雨のコケとグラスとタイツリソウ
黄花カタクリ

エンレイソウ
赤花ミツマタ

白三つ葉つつじ